マスラオチャンネル

クソゲー、カミゲー、なんでもござれ。ただただゲームについてかたりたいブログ

『ペルソナ5』のサントラがAmazonで全曲試聴可能!最高にエモい神曲9選

こんにちは、マスラオです。

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の発売日が10月31日に決定し、

Amazonでペルソナ関係の商品を物色していたら、

『ペルソナ5』のサントラが全曲無料で試聴できることに気がつきました。

 

 

 

 

 

『ペルソナ5』サントラの試聴方法

Amazonの、『ペルソナ5』オリジナルサウンドトラックの商品ページで試聴できます。

 

ペルソナ5サウンドトラック商品ページはこちら

 

PCの場合、画面を下の方にスクロールし、曲名にカーソルを合わせると、

左側に再生ボタンが表示されるので、クリックすると再生できます。

 

最高にエモい神曲9選

f:id:ikasen2011:20190617000746p:plain

 

1. Wake Up, Get Up, Get Out There

f:id:ikasen2011:20190616231943p:plain

 

オープニングで流れるボーカル曲です。

 

この曲に合わせ、主人公たちが、羽生結弦や浅田真央並みのスケーティングを披露するのですが、

ペルソナ5の都会的なビジュアルによく合ったポップな曲調になっています。

 

2. Life Will Change

f:id:ikasen2011:20190616232325p:plain

 

予告状を出し、パレスへの侵入決行日に流れる音楽です。

 

失敗が許されない、パレスへの侵入とボスの撃破。

そんな緊張した状況にありながらも、

流れる音楽はテンションぶち上げのアップテンポなこの曲。

 

普段より難易度が高まったパレス潜入の高揚感と、

ボスのもとへと向かう主人公たちのエネルギッシュな心情を見事に表現しています。

 

3. 全ての人の魂の詩

f:id:ikasen2011:20190616232941p:plain

 

ペルソナシリーズ定番の、ベルベットルームで流れる曲です。

 

ボーカルの高い声音が、ベルベットルームの神秘的な雰囲気とよく合っています。

 

ペルソナ4では車、ペルソナ5では監獄の形をしていましたが、

ペルソナ6では、どのようなベルベットルームがみられるのでしょうか。

 

4. Last Surprise

f:id:ikasen2011:20190616233246p:plain

 

本作における戦闘BGMです。

 

毎度、ペルソナの戦闘BGMは、おしゃれな女性ボーカルの曲ですが、

本作でもその流れを踏襲しています。

 

ちなみに、この曲の歌詞は、かなりイケイケで、

主人公たちの戦闘に対する自信がありありと読み取れる内容になっています。

 

テンションを上げたい時に一番オススメの曲です。

 

5. Tokyo Emergency

f:id:ikasen2011:20190616233717p:plain

 

作戦期間中に流れる曲です。

 

ゲーム中、結構頻繁に渋谷に行くことになるので、

私は、この曲=渋谷と頭に染み付いてしまいました。

 

都会の雑踏と焦燥感がマッチしていて良いんですよね。

 

6. Beneath the Mask

f:id:ikasen2011:20190616234102p:plain

 

純喫茶ルブランで流れる曲です。

 

おそらく、戦闘曲以外で最も耳にするメロディではないでしょうか。

 

ペルソナでは、比較的アップテンポな曲が多い中、

こうした、ほっと一息つかせてくれるような曲が存在感を放ちます。

 

雨の日にこれを聴きながらコーヒーでも飲みたくなるような、

安心感と落ち着きをもたらしてくれる曲です。

 

7. Tokyo Daylight

f:id:ikasen2011:20190616234508p:plain

 

Tokyo Emergencyと同じく、晴れた日のフィールド曲です。

 

スタッカートを刻むような、ノリの良い曲調です。

 

ファミレスに、バッティングセンターに、銭湯に、

ステータスを上げるため、あちこち回った東京の景色が思い出されます。

 

8. Beneath the Mask -rain-

f:id:ikasen2011:20190616235228p:plain

 

雨が降った時のルブランで流れる曲です。

 

ペルソナでは、毎度雨が降った時にしか発生しないイベントや

雨が降った時限定で上がりやすくなるステータスがあるので、

現実だと嫌になる雨も、割と嬉しいですよね。

 

通常のBeneath the Maskより、主旋律を目立たせる形で静かな雰囲気になっています。

 

9. Rivers In the Desert

f:id:ikasen2011:20190616235528p:plain

 

シドウ戦で流れる曲です。

 

本作を代表する悪役の戦闘曲にふさわしく、

軽快ながらも重厚な作りになっており、緊張感がある楽曲です。

 

『ペルソナ3』と『ペルソナ4』も全曲視聴可能!

以下、ページから、『ペルソナ5』と同様に楽曲が試聴できます。

 

ペルソナ3サウンドトラック商品ページはこちら

ペルソナ4サウンドトラック商品ページはこちら