こんにちは、マスラオです。
ゴルフゲームからは、10年以上遠ざかっていた私ですが、
最近プレイしたゴルフゲームが、かなり斬新で刺激的だったので紹介します。
日本での初出しがNintendo Directだったので、ご存知の方も多いかもしれません。
『ゴルフストーリー』というSwitch用のダウンロードソフトです。
- ゲーム概要
- 斬新ポイント① フィールド上のどこでもゴルフボールが打てる
- 斬新ポイント② 簡単にホールインするので爽快感がすごい
- 斬新ポイント③ セリフに毒が盛られている
- 斬新ポイント④ ステージのバリエーションが豊富すぎる
- ゴルフゲームに飽きた人こそプレイしよう
ゲーム概要
◾︎タイトル:ゴルフストーリー
◾︎対応ハード:Switch
◾︎発売日:2018年3月9日
◾︎価格:1500円
◾︎開発元:Sidebar Games
今回紹介する『ゴルフストーリー』は、
オーストラリアのゲーム会社「Sidebar Games」が開発したゴルフゲームです。
その名の通り、ゴルフとストーリー(RPG)を掛け合わせた画期的なゲームです。
ちなみに、日本版へのローカライズは「フライハイワークス」が担当しています。
「細部にまでこだわった本格的なゴルフゲーム」ではなく、
ゴルフを知らない人でも楽しめるようなカジュアルな仕上がりになっています。
今までのゴルフゲームの常識からはかけ離れているので、
むしろ、従来のゴルフゲームをプレイしてきた人に新鮮で楽しいかもしれません。
また、近年のゴルフゲームには珍しく、ゲーム画面は完全な2Dで、
可愛いドット絵のグラフィックでゴルフを楽しむことができます。
斬新ポイント① フィールド上のどこでもゴルフボールが打てる
『ゴルフストーリー』は、とにかく自由なゲームです。
一般的なゴルフゲームであれば、ラウンド以外ではゴルフボールが打てない、
というか正確に言うと、ラウンドのシーンしかないゲームがほとんどですが、
本作はRPGなので、普通にフィールドや街の場面などもあります。
そうした「ラウンド以外の場所」で、自由にボールが打てるのが本作の特徴です。
言うなれば、フィールド全体がゴルフ場といったところでしょうか。
フィールドには、カップインすると様々な仕掛けが動いたり、
経験値がもらえたりするホールが点在しています。
ホールを見つけたら、とりあえずゴルフボールを入れてみる
これが、『ゴルフストーリー』の基本です。
斬新ポイント② 簡単にホールインするので爽快感がすごい
このゲーム、相当カジュアルに作られており、ホールもかなり大きいです。
そのため、バーディーやイーグルも狙いやすく、チップインも結構入ります。
よくあるゴルフゲームでは、芝目や風向き、グリーンの傾斜などに従い
打つ方向や強さを入念に調整しなければなりませんが、
このゲームでは、ある程度ざっくりでも結構いいところにボールが跳んでいきます。
ちなみに、ホールインワンも比較的出しやすいので、積極的に狙っていきましょう。
他のゴルフゲームにはない爽快感を味わうことができます。
斬新ポイント③ セリフに毒が盛られている
海外のゲームは毒のあるセリフや皮肉の効いたユーモアが多いですよね。
本作も、随所でブラックユーモアに溢れたセリフを見ることができます。
セリフは、ゲーム自体を茶化すメタ的な発言のものから、
権威や世代間格差、マスメディアをバカにするようなものまで千差万別ですが、
さすがは英国圏のユーモアといった感じで、皮肉が効きまくっています。
『UNDER TALE』や『MOTHER』など、
セリフにこだわりがあるゲームが好きな人はハマるかもしれません。
斬新ポイント④ ステージのバリエーションが豊富すぎる
普通のゴルフゲームにもバリエーション豊かな様々なホールがありますが、
本作のゴルフホールは普通のゲームとは一味違っています。
プレーンなゴルフホールももちろんありますが、
それ以外は、リゾートアイランドや墓場、古代遺跡など、
普通のゴルフゲームにはないユニークなステージで溢れています。
ギミックもステージによって様々なので、
コースの特性を活かしながら戦っていくことができるのが特徴です。
操作性自体は非常に単純なのですが、
飽きがこないように様々なコースが配置されているのは嬉しいですね。
ゴルフゲームに飽きた人こそプレイしよう
本作は普通のゴルフゲームをやり尽くした人にこそやってほしいゲームです。
私自身、「みんなのゴルフ」シリーズを大分やりこんできたと自負していますが、
2Dで、しかもRPGのゴルフゲームは非常に新鮮で楽しかったです。
また、単調になりがちなゴルフゲームですが、
RPGの要素を組み合わせることによるストーリーの存在と、
個性的なキャラクターたちが発する毒のあるセリフや、
さらには、複数のバラエティに富んだステージのおかげで、
最後まで飽きずにプレイすることができたのが良かったです。
普通にストーリーだけプレイしても、クリアまでに10〜20時間程度かかるのですが、
クリア後も色々なホールで遊ぶことができ、お値段も1500円と非常にお得です。
ぜひプレイしてみてください。