2019年9月に、Nintendo Switchのバッテリー強化モデルと、持ち運びに特化した「Nintendo Switch Lite」が発売されました。
SIEは、2016年11月に、4K映像に対応したPS4の上位機種「PS4 Pro」を発売しており、マイクロソフトも、2019年5月に、4K映像や、Ultra HD Blu-rayに対応した、Xbox Oneの上位機種「Xbox One X」を発売しています。
任天堂のみ上位機種がない中で、ライバルSIEとマイクロソフトは、次世代機の発売を目前に控えているため、「Switch Pro」発売の噂がまことしやかにささやかれていますが、事実かどうかを検証してみました。
Switch Proは2020年半ばに発売?
以下の台湾の記事によると、任天堂は2020年半ばにSwitch Proを発売することを目指し、2020年の第一四半期から、新製品向けの部品生産に本腰を入れるということです。
Highlights of the day: Nintendo to start volume production for new Switch in 1Q20
AIチップやハイエンドなCPUを生産する予定とのことであり、この報道が事実であれば、Switch Proは、やはりSIEやマイクロソフトと同じく、高性能路線を目指していくことになります。
一方、ウォールストリートジャーナル記者の望月崇氏は、上記記事を引用しながら、「任天堂は、Switchのライフサイクルを長くするために、2つのモデル(バッテリー強化版とLite)に続いて、さらなるアップデートを予定している」と述べています。
I reported in Aug 2019: "Nintendo has ideas for further updates to the Switch lineup after those two models to make the platform’s lifecycle long"
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) January 6, 2020
DigiTimes on Jan 6: "Nintendo is reportedly planning to release in mid-2020 a new model of Switch"https://t.co/giypufcW4A
2020年にSwitch Proが発売されるかについては意見が分かれる
「2020年にSwitch Proが発売されることは確実 」とするアナリストもいれば、2019年に2モデルを発売したので「高性能版が発売される可能性は低い」とするアナリストもいるようです。
【噂】Nintendo Switch Proが2020年にリリースされるかもしれない
ただし、アナリストの見立ては、「予測」というよりも、「期待」や「予想」に近く、Switch Proが発売されるという具体的なソースは、先に挙げた台湾の記事の他にはないようです。
Switchはいつまで現役?
以下は、任天堂の据置ハードの、前ハードからの発売間隔をまとめたものです。
低調に終わったWii Uの寿命が異様に短いことを除けば、基本的には5年から6年間隔で新ハードが発売されていることがわかります。
Switchの販売が好調であることを考えると、新ハードの登場は、Switch発売から5年後の2022〜23年あたりになるのではないでしょうか。
ただし、PS4 ProがPSシリーズで初めての高性能版となったように、任天堂も初めての試みであるSwitch Pro発売によって、PS5、Xbox Series Xに対抗し、2022年までの2年間をSwitchで戦うための土壌を整える可能性は十分にあります。