マスラオチャンネル

クソゲー、カミゲー、なんでもござれ。ただただゲームについてかたりたいブログ

USJのSUPER NINTENDO WORLDはいつオープン?何ができる?

2017年に着工が発表されたUSJの新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」ですが、このほど、開業時期も含めた追加情報の発表がありました。

 

 

 

開業は2020年東京オリンピック前!

f:id:ikasen2011:20200114233110p:plain

 

USJの発表によれば、新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」の開業は、東京オリンピック前を予定しているとのことです。

 

オリンピックを控え、海外からくる外国人のインバウンド需要を見込んでの開業ということでしょう。

 

東京オリンピックは、2020年7月24日(金)に開始されるので、おそらくSUPER NINTENDO WORLDの開業も7月頃になるのではないでしょうか。

 

「パワーアップバンド」をはめて、コインを集める

現時点で判明しているアトラクションはほとんどありませんが、今回発表されたものの中に、エリア内のコインを集めるというものがあります。

 

f:id:ikasen2011:20200114234741p:plain

参加者は腕時計のようなリストバンドをつけてエリア内を周ることになります

 

f:id:ikasen2011:20200114234859p:plain

パワーアップバンドは全6種類で、どれもマリオのキャラクターがモチーフになっています

 

f:id:ikasen2011:20200114235025p:plain

パワーアップバンドをつけた状態で、エリア内にあるはてなブロックを叩くと、おなじみのあの音とともにブロックが光ります。これでコインがゲットできます

 

f:id:ikasen2011:20200114234940p:plain

パワーアップバンドはスマホと連動させることができ、エリア内にあるコインをスマホで確認しながら集めていくことになります

 

コインを集める方法は、はてなブロックを叩く以外にもたくさんあるそうですが、仲間内で誰が一番多くコインを集められるかを競ったり、時間を決めてより多くのコインを集めたりと、遊び方の幅はかなり広そうです。

 

スマホと連動することができるので、自分が今コインをどれだけ持っているのかが瞬時にわかり、戦略的な戦いも可能になるかもしれません。

 

このアトラクションだけでなく、SUPER NINTENDO WORLDのアトラクションは、自分がゲームの中に入り込んだかのように、かなり没入感高くプレイできるものであると発表されています。

 

ユニバーサルスタジオの歴史の中でも、かなり革命的なエリアとなるようで、「ゲームをプレイするように遊べる」というコンセプトがどこまで表現されているのか楽しみです。

 

今のところ、登場するのはマリオ作品だけ

気になるのが、「ゼルダの伝説」や、「メトロイド」「スプラトゥーン」など、マリオ以外にも様々ある任天堂の強力なコンテンツをSUPER NINTENDO WORLD内で楽しむことができるのか、ということですが、開業当初はマリオ作品だけとなるようです。

 

ただし、「MARIO WORLD」ではなく、「NINTENDO WORLD」なので、翌年以降、別シリーズのキャラクターたちもランド内に登場してくれるでしょう。

 

マリオカートのように、カートで走るアトラクションや、「キーチャレンジ」という、エリアを巡ってボスからお宝の鍵を取り戻すアトラクションがあることも公表されており、今後の発表にも要注目です。